15世紀から始まったという、フレンチ・エスパドリーユの生産。
その中でもバスク地方、モレオン・リシャール製はフレンチ・エスパの伝統を受け継いでいる大変稀少なエスパドリーユです。
機械化された近代エスパとはいえ、90年以上前の機械をメンテナンスしながら大事に使い続け、一時は5,000人以上はいたというこの地の伝統産業を、僅か数十名で守り続けております。
昨今、靴を目指す製品が多いエスパドリーユ市場ですが、アートオブスールのエスパドリーユは古式ゆかしきレトロな味わいを思い起こしてくれます。
サイズにもよりますが重さは両足300グラム前後で軽く、薄いソールの反り返りの良さが特徴です。
旅行のお供に抜群のパフォーマンス。飛行機やホテルで大活躍。
スポーツの後に、足を休めたい時のリラックスに最適。
ちょっとコンビニへ行くなどにも便利なエスパ。
などなど、使い方はさまざまで、大変便利なワンマイル・フットウェアです。
ソールのジュートが素足に触れる感覚はサラサラ。
現地では室内履きとしても重宝されています。
古くからフランスの生活に根付いているエスパドリーユを、21世紀に生きる皆さまに是非体感していただきたいです。
【素材】
アッパー : コットン
インソール: ジュート
靴底面 : ラバー
【原産国】フランス
【AOSB001】HIPSTAR DENIM
¥5,800価格
カラー: ボルドー/デニム